神戸動植物環境専門学校

BLOG

ドッグトレーナーってどんな仕事?

2022.06.24

こんにちは!

今日は『ドッグトレーナー』についてのお話です!

伝えたいことありすぎて長文ですが、おつきあいください♪

それでも足りない!!という方はぜひKAPにお越しください(o^―^o)

じっくり話しましょう♡

 

ではさっそく・・・!

ドッグトレーナーってどんな仕事!!??

 

犬に何かを教えるトレーニング(訓練)を行ったり、お客様の犬を預かってしつけを行うもしくはお客様に犬のしつけの方法を教えるなど、犬に関わるトレーニング(訓練)をする仕事をドッグトレーナーと呼んでいます。

 

 

 

 

 

ドッグトレーナーの種類

・使役犬・タレント犬などに訓練するトレーナー(訓練士)

・しつけ教室など飼い主様に犬のしつけ方法をお伝えするトレーナー(ドッグトレーニングインストラクター)

・犬の保育園・幼稚園などお客様から犬を預かり、お世話しながら、しつけを行うトレーナー などなど

現在は様々な場所でドッグトレーナーが活躍しています。

なかにはドッグホテル、お預かり、ペットシッター、出張トレーニング(訓練)、セミナー開催など

業務内容も幅広く行っていらっしゃるドッグトレーナーが多い

 

 

 

 

 

必要なスキルとは?

犬を扱う技術(何かを教える技術・問題行動を改善する技術)

→どのような犬にも対応。仔犬から老犬、様々な性格の犬を扱う知識、技術、経験が必要

またお客様のご要望にお応えするために、基本的なトレーニング(訓練)に加え、

アジリティやフリスビーなどのドッグスポーツを教える技術なども身につけるトレーナーが増えています。

また、基礎的な健康管理や、簡単な犬の手入れをするなど

普段の生活のケアをする幅広い知識と技術も必要になることもあるよ。

 

人とのコミュニケーション

→飼い主様とのやりとりや一緒に働くスタッフとの連携が重要

犬だけでなく人の心もゲットするドッグトレーナーはお客様が多いです。

 

ココがいい!!

ドッグトレーナ―の魅力はココ♡

 

犬に好かれる!

→犬の気持ちを読み取って対応し、物事のわかりやすく教えてくれるトレーナーさんのことが犬は大好き!

飼い主さんにヤキモチを焼かれてしまうことも!?

飼い主様とその犬の関係性が良くなる現場に立ち会える!

→犬ができることが増えてくると、犬も自信を持ち、飼い主様たちも笑顔が増えます。

飼い主様と愛犬の絆が深まり、快適で楽しい生活を送っていることを一番近くで感じられます。

 

 

 

ココが大変!

正直…大変なこともあります…だってお仕事だもの…

 

いろんなタイプの犬がいる

→かわいいだけじゃない・・・正直扱いにくい犬や、自分が怪我をする可能性もあります

 

いろんなタイプのお客様がいる

→場合によってはお客様に、注意をしたり、生活改善のご提案をしなければいけないこともあります。

自分より年上の方や、なかなかご理解いただけないこともあります・・・犬たちの幸せな生活のために根気強く

お話をすることもあります。

 

 

必要な資格

トレーナーとしての資格…実は必ずしも必要ではない!?

→具体的な資格がないです。トレーナー資格がなくてもドッグトレーナーにはなれます!が、

各団体や各学校が発行する資格はあります。持っている資格によって、トレーナーとして評価され、

お客様に選んでいただける可能性も出てきます。

 

自動車免許【必須!!】

→基本的に自分の犬を持つことになります。移動する手段は原則自動車です。仕事によっては、お客様の犬を

預かったり、送迎したりすることもあるので、運転免許+運転技術は必須です。自分の車も必要となるとお金も必要ですね。

 

愛玩動物飼養管理士

→将来独立したい!という人は開業申請には必要となる資格です。

 

どうやったらトレーナーになれるの?

明日からでも「ドッグトレーナー」を名乗ってお仕事をすることも可能です。

でも…知識・技術・経験・集客力など多くのスキルを身につけるからこそお仕事として成り立ちます。

 

様々な道がありますが

◆現場に就職し経験を積む

◇ドッグトレーナーに弟子入りして経験を積む

◆通信講座にて資格を修得する

◇専門学校などで知識・技術を学んだうえで現場で働く

 

最近では一番最後のまずは基礎を学び、実際の現場にて働いていく人が多いです。

その先はどこかに所属して働き続けるか、独立して自営していくことになります。

 

ドッグトレーナーになるために今できること🐶

★どんなトレーナーになりたいか具体的なビジョンを持とう!

→どのような犬を対象とし、どのような場所で働きたいのか、ドッグトレーナーとしての活躍の場は最近たくさんあります。まずは調べ、情報収集してみてください。

 

★コミュ力をあげよう!

→対象となる動物は犬だけど、お金を払ってくれるお客様は人です!人との関わりや、お客様を集め、集客する、継続していただくことがとっても重要。信頼関係を結ぶためのコミュ力を、意識して多くの人と関わり、会話してみてください。

 

★パソコン技術とSNS

→ドッグトレーナーとして経営、HP運営、オンラインレッスン、資料作りなどなどパソコンでの作業があります。

また集客やお客様の満足度アップのために魅力的なSNS配信も最近では必須となりつつあります。

スマートフォンに触れる機会は多いと思いますが、パソコンを扱う技術も高めておくといいですよ!

 

★学ぶ機会を大切にしよう!

→時代は日々変わり、犬に関わるペット事情も変化しています。ドッグトレーナーとして働きだしても社会の流れやペット市場の動きを察知して、新しい情報を集め、それに合った学びや技術の向上が必須!いつでも学ぶ機会を大切にし、なんでも知りたい!高めたい!という姿勢を持つ精神を今のうちから養おう!

 

KAPでは・・・

★一般のご家庭の犬を協力してもらって技術を学びます!

★現役ドッグトレーナー(ドッグトレーニングインストラクター)が授業を担当しています!

★関西最大級のトレーニングルームで、実習+屋内アジリティができます!

もちろんオープンカレッジでこの体験ができます!!

学校の体験だけではなく、職業を知るための来校も大歓迎です★☆

 

待ってるよ♡