神戸動植物環境専門学校

BLOG

ぶぅについてのご報告

2025.02.20

こにんちは、ワイルド担当です。

 

 

皆様に悲しいご報告があります。

 

本校の開校前から飼育しておりました、ポットベリーピッグのぶぅが、先月1月18日に息をひきとりました。

約21年と平均寿命(約15年)をはるかに越え、寿命を全うしました。

 

私たち教員の大先輩でもあり、誰よりもたくさんの学生たちの卒業を見送ってくれました。

実際にお世話をしてくれた在校生・卒業生、またオープンカレッジやKAPエキスポなどで関わってくださいました皆様に心から感謝いたします。

 

本校で一生を終え、共に歩んでくれた仲間とのお別れはとても寂しい気持ちでいっぱいです。

しかし この悲しみも含め、動物たちが「命」をもって教えてくれた“学び”を大切に、今後も学生たちと共に動物たちのお世話をしてまいります。

 

最後に、生前のぶぅの写真をまとめました。

愛くるしい子ブタからおじいちゃんブタになるまでの成長過程です。

 

「おすわり」のトレーニング中☆

 

 

 

ぶぅ、ほんとうにありがとう。