神戸動植物環境専門学校

BLOG

ドルフィントレーナーってどんなお仕事??

2022.06.28

『イルカショーのお姉さんになりたい!』

『イルカと関わるお仕事に就きたい!』と考えているそこのあなた!!!

これらがいわゆるドルフィントレーナーです✨

 

さっそく本題ですが、ドルフィントレーナーのお仕事の内容は一体どのようなものなのでしょうか🤔

 

私はとある水族館で海の動物たちが出演するショーでトレーナーをしていました。トレーナーといっても、ショーの出演だけがお仕事ではないん🐬

 

 

朝出勤するとまず、動物たちのごはん作り『調餌』からスタートします。イルカのごはんはサバホッケアジイカなど様々🦑

個体の口の大きさに合わせて小さく切ったりもしています。

 

ごはんが完成すると、次はイルカたちの朝ごはんタイム!

実は、朝は一日の中でもとっっても大事な時間なんです🤤

 

体調の悪い個体、傷のできている個体がいないか、念入りに確認します。そこで必要になってくるのが『トレーニング』!!!!!

 

健康を維持するために必要なトレーニングを『ハズバンダリ―トレーニング』といい、イルカたちにストレスをかけず、人も動物も安心して健康チェックを行うことができますこれらを維持することも、ドルフィントレーナーの大事なお仕事のひとつなんです👐

 

 

そして!待ちに待ったショータイム✨✨

 

ショーは、水族館に来てくださったお客様に楽しんでいただけるよう構成していますが、

その裏側には

「ショーを通して動物たちの魅力を知ってもらいたい!」

「動物を好きになってもらいたい!」

そして「動物に興味を持ってもらい、野生の動物たちも守っていきたい!」

という想いが詰まっているのです🌱

 

 

毎日行っているショーですが、ずっと同じ種目の繰り返しではイルカも飽きてしまうため、イルカたちに毎度楽しんでもらえるよう、その都度少しずつ種目やサインの出すタイミングを変えたり…

といった工夫もしています。

人も動物も全力で楽しむのが大前提です✨

 

毎日イルカを見ていると、それぞれの個体の性格の違いや、表情の変化にもなんとな~く気づいてきます☺️

 

「あっ、もうすぐ飽きそうだな…」「今日もすごく楽しんでくれている!」など、動物たちの毎日の変化は学びが多く、愛らしく、本当に楽しく素敵なお仕事です😊

 

では!どうすればドルフィントレーナーになれるのでしょうか??

イルカと関わるお仕事と言えば、ショートレーナーの他にイルカのふれあい施設などもありますが、流れとしては水族館飼育員とほぼ同じ経路になります。

 

狭き門でもあるドルフィントレーナーになるため必要になってくるのは、現場における即戦力

 

専門学校では「インターシップ実習」において、実際に現場で作業をさせていただき、現場を経験することで、就職試験で強みとなる即戦力をつけることができます!

 

もちろん!KAPでもインターシップ実習制度を設けていますよ🤗

しかも!KAPでは1年生のうちから、行きたい施設へ実習に向かうことができるんです!

はやくから現場を経験することで、知識だけでなく、1年後の就活に向けて、自分が本当にしたい仕事を見つけ、誰よりも早く夢へのスタートダッシュを切ることができちゃいます✨

 

 

さあ皆さま!!夢への第一歩を進む準備はできていますか✨

 

もっとドルフィントレーナーについて詳しく知りたい!と思った方はぜひぜひ!オープンカレッジにお越しくださいませ!

 

また、8/6(土)には地下水族館『AQUA  TEXT』の3周年特別オープンカレッジが行われます!

ふれあいイベント、給餌解説、バックヤードツアーなど、様々な企画を計画しております!こちらもぜひ🐠

 

オープンカレッジのご予約はこちら!

https://www.school-go.info/59lu93/kap/form.php?fno=52&fsno=1&openExternalBrowser=1